どうも、ふぱです。
ついにブログが10記事超えました
今、達成感を味わっていますw
10記事超えたので今の感想とか、書いときます
10記事書いて思ったこと
有名な人が10記事書いたら変わる
と言っていた意味が少しわかった様な気がしました
記事を書く時、考えながら書きますが
今はその処理速度が上がった気がしてます
一行の文字打ってるときに
次の行のことをなんとなく考えてるみたいな
そんな感じです
あと構成をまとめながら書くというか
記事を書くとき最初に書きたい言葉がいろいろ浮かんだ後に
これはここの見出しに入れようとか考えながら書けるようになりました
めっちゃカッコつけてますが調子のいいときだけですw
ワードプレスの操作に慣れる
これは当然、毎日ログインして何かしら操作するので慣れてきました
でもまだ使いこなせていない機能がたくさんある
今わからないのが
記事のアイキャッチ画像を載せるやり方
記事のアイキャッチ画像にカテゴリーを表示させるやり方
がよくわかんなくてそのままにしています
まずは記事を貯めることを優先していきます
あと自分でHTMLとかCSSとか書けたらもっと見栄え良くなるのかな
とか思ったりしてるけどこの辺はよくわからないので
少しずつ勉強していこうと思います
(2020.12.20追記)
この頃は無料テーマ「ルクセリタス」を使っていたので
記事のアイキャッチ設定など、出来ないこともあったようです
有料テーマ「JIN」に変更したらすべて解決しました
日常生活からネタを見つけられる
ブログ書くようになって仕事してる最中とか、
家事してる最中とかネタの創出が半端ないですw
スマホ持ってるときはすぐにメモしていますが
思いついたときにメモしないと忘れます
たぶん10件くらいは流れた、思い出せない、もったいない、、、
ということで10記事書いたことでだんだんブログ脳になってきたようです
アウトプットが楽しい
自分の頭の中にあることを整理して書き出すこと
またそれらが形として残ること、後で見れることが楽しいです
今はとにかく書くことが楽しい
戦略的なことは一切考えてないからねw
Twitterで交流するのが楽しい
Twitterで初めて記事読みましたよと言ってもらえました
DMで宣伝以外の人と交流するのは楽しいです
記事面白かったですとか言ってもらえたら
めっちゃモチベ上がるし、にやにやしちゃいますw
実際そうでした
とにかく感想もらえたらうれしい
なので自分も他の人のブログにコメントしに行こうと思いました
自分がされてうれしいことは人もうれしいはず
まとめ
いろいろとありましたがブログ始めて1ヶ月で10記事書きました
まずまずではないでしょうか(自己評価甘めw
これからも少しずつ積み上げていくのと
これからは
アドセンス合格目指します
それとアマゾンとかA8とかも登録しよう
自分が使ってておすすめしたいものがいっぱいあるので
紹介記事も書きたい
これからも楽しくブログを続けていきたいです
おわり