どうも、ビール大好きサラリーマンのふぱ (@fupa76670130) です。
この記事ではプレモルの略称でおなじみ「ザ・プレミアム・モルツ」について
- どんな味?おいしいの?
- CMに出ている芸能人は誰?
- プレモルは他にも種類があるの?
こんな疑問をお持ちの方に向けて
- 詳細
- CM情報
- 商品ラインアップ
- 味の感想
についてご紹介します
時間の無い方向けにこの記事を要約すると
- プレモルは40年以上の歴史があるビール
- 美味しいビールを作る為に徹底的にこだわっている
- 素材選び、工場の立地、泡の状態など
- 神泡という言葉はサントリーが商標登録
- 自宅でも楽しめる神泡サーバー
- プレモルの関連商品は10種類以上も
- CMには小栗旬、川口春奈、山田裕貴さんらが出演
- 柔らかい口当たりでスッキリとした味わい
- 初心者にもオススメ
以下で詳しく解説していきます。
良ければ最後まで見ていってください。
【記事を書いた人】
30代ビール大好きサラリーマン。「日本ビール検定3級」保有、2級合格に向けて勉強中。子育てに追われる日々の中でビールを飲む時間が至福のひと時。
早速、解説していきます。
プレモルの詳細

プレモルの詳細はこのようになっています
- 品名: ザ・プレミアム・モルツ
- 品目: ビール
- 原料: 麦芽、ホップ
- アルコール: 5.5%
- 内容量: 350ml、他のサイズ展開も有
- 価格: 234円(税込参考価格)※取扱店により差があります
- メーカー: SUNTORY
- 歴史: 2003年5月20日より販売(1989年に「モルツスーパープレミアム」という名称で販売していた。2003年5月20日より現在の名称で販売)
プレモルも40年以上の歴史があるんだね
プレモルのコンセプトは「世界最高峰のビールを作る」こと
メーカーのこだわりとして
- 製造場所
- 素材選び
- 製造方法
- ビールの泡の状態
などが紹介されています。
とことんこだわり抜いたプレミアムなビールです

この神泡が飲みたいんや!
ちなみに「神泡」という言葉はサントリーが商標登録を申請し、2018年に登録されています。
プレモルの為に作られた言葉なのかな?
たぶんそうだと思う
公式ホームページでは「泡」へのこだわりについて、このように記載されていました。
本当にいい素材、丁寧なつくり方、
すべての条件がそろわなければ、
きめ細かくクリーミーな泡は生み出せない。
神泡。
ザ・プレミアム・モルツは、
そう呼べるまでの理想の泡にたどり着きました。
いちばん美味しい注ぎ方で、神泡のプレモルを、
心ゆくまでお愉しみください
サントリー公式ホームページ(https://www.suntory.co.jp/beer/thepremiummalts/premium/)より引用
でも家だと細かい泡ができないんだよなー
そんな悩みがある方に向けて
自宅でも「神泡」を楽しめる専用の「神泡サーバー」というグッズも販売されています
これは神商品!今すぐチェック
プレモルの関連商品

プレモルの関連商品をまとめてみました。(2022年9月現在)
- 香るエール
- 香るエール サファイヤホップの恵み
- 香るエール ダイヤモンド麦芽(×)
- 香るエール 秋の芳醇(×)
- ダイヤモンド麦芽(×)
- ダイヤモンドホップの恵み(2022年9月20日発売)
- ホワイトエール(×)
- アンバーエール
- 黒
- グランアロマ(×)
- プラチナ(×)
- 初摘みホップ(×)
- 醸造家の贈り物(夏ギフト限定)
- MASTER’S DREAM 〈無濾過〉
- MASTER’S DREAM 〈樽生仕立て〉ギフト限定
- MASTER’S DREAM 〈ダイヤモンド麦芽の恵み〉ギフト限定
- MASTER’S DREAM 〈白州原酒樽熟成ブレンド〉(抽選販売)(×)
- MASTER’S DREAM 〈山崎原酒樽熟成ブレンド〉(抽選販売)
※(×)表記は、2022年9月現在で製造終了している商品です。
こんなにたくさんあるんですね
季節限定の商品や、素材にこだわったものなど様々なプレモルが開発されています。
定番のプレモルもいいけど、最近のだとホワイトエールがめっちゃ美味しかった。
「白州」や「山崎」の樽で熟成したビールも気になります
プレモルの定番(ザ・プレミアム・モルツと香るエール)以外は、期間限定の商品が多いので、公式の情報はこまめにチェックしておいた方が良さそうです。
僕も情報発信しているのでよかったらフォローしてね
Twitter(@fupa76670130)
プレモルのCM情報

プレモルのCM情報をまとめてみました
2023年1月現在、放送されているCMはありません。
少し前だと
- 小栗旬さん
- 川口春奈さん
- 山田裕貴さん
らが出演されています。
2023年2月28日にプレモルがリニューアルするようです。
この頃には新しいCMも放送されそうですよね
小栗旬さんが出演されるのでしょうか
今から楽しみです
プレモル、味の感想

プレモルをいただく準備ができました。

プシュッ!

プレミアムなビールの香りがします
注ぎます。

コポポポポポポ
完成。
悲しいけど神泡には程遠い・・・(マジで神泡サーバー買おう)

飲んでみます。
爽やかな香りが鼻から抜けていきます。
口当たりが柔らかいです。炭酸も強くないのでスーッと入ってきます。
例えるなら美味しい水を飲んだ時に感じるようなスッキリ感
良質な水が取れる場所に工場を建てるというこだわりも感じ取れますね
麦芽の甘味もしっかり口の中にも広がります
とにかく飲みやすくておいしい
苦味はそんなに強く感じないです。これは初心者にもオススメできるビールですね
この日のTwitterも貼っておきます
暑い日に飲めばどんなビールでもうまいけどね(*^^*)
最近は晩酌ツイートにハマっています
ビール好きなみなさんはぜひ、Twitterで僕と乾杯しましょうw
まとめ
プレモルの魅力を紹介してきました
最後に記事の振り返りをしておきましょう
- プレモルは40年以上の歴史があるビール
- 美味しいビールを作る為に徹底的にこだわっている
- 素材選び、工場の立地、泡の状態など
- 神泡という言葉はサントリーが商標登録
- 自宅でも楽しめる神泡サーバー
- プレモルの関連商品は10種類以上も
- CMには小栗旬、川口春奈、山田裕貴さんらが出演
- 柔らかい口当たりでスッキリとした味わい
- 初心者にもオススメ
プレミアムモルツという名称に名前負けしない高級感あふれるビール
頑張っている自分へのご褒美として
ちょっと贅沢な時間を楽しむ為に買ってみるのもありですね
普段からお世話になっている方に「プレモル」のギフトもおすすめ。
ギフト限定のビールなので贈り物としても喜ばれること間違いなしです。
こだわりぬいたプレミアムなビールを楽しみましょう
今日もおいしい一杯を!